したかみ ぶろぐ

Unity成分多め

数学

多次元配列を1次元配列に変換する計算

始めに 過去記事の内容で3次元配列を1次元配列にする解説が少しわかりにくいとなり、補足記事を書こうと思います。 shitakami.hatenablog.com 2次元配列を1次元配列にする まずは2次元配列から1次元配列に変換することから始めます。 例として高さ3、幅5の…

3D数学の復習と実践(Quaternion)

始めに 過去記事 shitakami.hatenablog.com shitakami.hatenablog.com shitakami.hatenablog.com 当初の目標であるQuaternionを扱っていきます。恐らく今回でラストの予定です。 虚数・複素数 Quaternionでは複素数を扱うので簡単に解説します。 複素数では…

3D数学の復習と実践(ロドリゲスの回転公式)

始めに 過去記事 shitakami.hatenablog.com shitakami.hatenablog.com Quaternionの解説をしようと思いましたが、今回はロドリゲスの回転公式を扱っていこうと思います。 この内容と同時にQuaternionをやっていこうと当初は予定していましたが、四元数の解説…

3D数学の復習と実践(平行移動)

前回 shitakami.hatenablog.com 前回の記事で回転についてまとめたので、今回は平行移動についてやっていこうと思います。 今回も前回と同様にUnityのShaderで座標移動を実装していこうと思います。 4 × 4の行列 前回は3 × 3の行列を使って回転について解説…

3D数学の復習と実践(回転とスケーリング)

始めに 部活での勉強会にて「Quaternion理解している人いますか?」って質問で誰も手を上げる人がいませんでした。かくいう私も理解してませんでした。 ってことで5月6月ぐらいに勉強してブログでまとめようとしましたが、マークダウンで数式を書くのが面倒…